「マンガEPIC!」サービス終了のお知らせ

「マンガEPIC!」サービス終了のお知らせ

 

 当社では2018年1月より、マンガ家のデビューの場を提供することと、ユーザーに優良なオリジナル作品を提供することを目的に「マンガEPIC!」を運営してまいりましたが、マンガレーベル「マンガBANGコミックス」が立ち上がり、編集部へお持ち込みいただく作品が増えてきたことから、「マンガBANGコミックス」へ窓口を一本化することといたしました。

 つきましては、2022年6月30日(木) 13:00をもちましてサービスを終了いたします。

 

 今後も当社はこちらのマンガレーベルで優良なオリジナル作品の開発と提供に努めてまいります。

マンガBANGコミックス https://comics.manga-bang.com/

 

◆投稿された作品について これまでに投稿していただいた作品データのダウンロード等はできず、サービス終了以降は全てのページが閲覧できなくなりますのでご了承ください。 なお、投稿作品のデータはサービス終了後、当社が責任を持って全て消去致します。利用することはございません。

 

◆個人情報について ご登録いただいた会員の皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、当社が責任を持って全て消去いたします。

 

 Amazia では、今後も余暇時間を楽しむプラットフォーマーとして、新サービスの提供やグローバル展開などを進め、より多くのユーザーの皆様の⽣活が豊かになるような取り組みを積極的に⾏なっていくとともに、オリジナルマンガ作品制作の体制強化にも取り組んでおります。

女性向けエンタメアプリ 「Palfe」が、Google Play ベストオブ 2020 アプリ「エンターテイメント部門」にて大賞を受賞!

女性向けエンタメアプリ 「Palfe」が、Google Play ベストオブ 2020 アプリ「エンターテイメント部門」にて大賞を受賞!

 

当社が、2020619日にサービスを開始した、スキマ時間にお楽しみいただける女性向けエンターテインメントアプリ 「Palfe(パルフェ)」 が、Google Play ベストオブ 2020 のベストアプリの「エンターテイメント部門」において、大賞を受賞しましたのでお知らせいたします。

 

 Google Japan Blog Google Play ベスト オブ 2020 本日発表

https://japan.googleblog.com/2020/12/playbestof2020.html

 

Google Play ベストオブ 2020 #GooglePlayBestOf)は、Google Play Google Play ストアにおいて 2020 年に話題になったゲーム、アプリ、マンガ、映画コンテンツなどを各部門ごとに選出し、発表する企画です。

■アプリ概要

【アプリ名】 「Palfe(パルフェ)」  公式サイト:https://palfe.jp/

【内容】 女性向けマンガ、ニュース配信をメインにエンタメ系コンテンツを提供するアプリサービス

  ・マンガコンテンツ:1作品毎に23時間待てば1話無料

  ・ニュースコンテンツ:恋愛・ビューティー・子育て・お出掛け等

【価格】 基本無料(一部アプリ内課金有り)

【対応プラットフォーム】 iOS/Android

 ・iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1490515327

 ・Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.palfe

 

※ AndroidGoogle PlayGoogle LLC の商標です。

女性向けエンタメアプリ 「Palfe」が「Google Playベストオブ2020」 ユーザー投票部門で10アプリにノミネート!

女性向けエンタメアプリ 「Palfe」が「Google Playベストオブ2020」 ユーザー投票部門で10アプリにノミネート! 

 

 当社が、2020年6月19日にサービスを開始した、スキマ時間にお楽しみいただける女性向けエンターテインメントアプリ 「Palfe(パルフェ)」 が、「Google Playベストオブ2020」 において、ユーザー投票部門のアプリカテゴリの10アプリにノミネートされましたのでお知らせいたします。

「Palfe」 は、今年6月19日にリリースし、およそ5か月で40万ダウンロードを突破しました。

ノミネートされた10アプリの中から最優秀賞を決めるユーザー投票が行われております。

 

◆「Google Playベストオブ2020」ユーザー投票部門 特設サイト

https://play.google.com/store/apps/uservoting/Apps%20-%20Best%20of%202020%20User%20Voting%20Page?id=mc_bestof2020_uv_apps_page

 

◆「Palfe」 公式サイト https://palfe.jp/

 

 

 

 

新型コロナウイルスに対する当社の対応について【第三報】

当社の新型コロナウイルス感染拡大防止への2020年6月1日以降の対応につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

【実施概要】
・期間:2020年6月1日より6月30日
・対象者:当社社員およびパートナー社員
・対策内容
※ 出社と在宅勤務の組み合わせにより、出社率50%を目指します。

<出社時の推奨事項及びルール>
- 時差出勤の実施
- 執務及び共有スペースでの2mのソーシャルディスタンスの確保、対面着席の禁止
- 毎朝の検温・報告
- マスクの着用、うがい手洗い
- オフィスの定期的な換気の実施
- 希望者にはパーテーションを設置

<会議・研修等>
- 原則オンライン会議
- 業務上の会食、オフライン研修の禁止

<感染症予防の対策>
引き続き、オフィスに消毒用アルコール、マスクを設置し、個々の感染症予防をサポートしています。

※ 社内での電話対応が行き届かない可能性がございますこと、ご了承ください。

当社にお問い合わせいただく際には、担当者のメールアドレスもしくは、下記フォームにてご連絡頂きますよう、ご協力の程、宜しくお願い致します。

・ IRに関するお問い合わせ:https://amazia.co.jp/ir/inquiry/
・ その他お問い合わせ:https://amazia.co.jp/contact/

新型コロナウイルスに対する当社の対応について【第二報】

当社は、新型コロナウイルス感染拡大への対応につきまして、2020年1月30日より一部対応を開始し、3月27日付で追加対応についてお知らせしておりましたが、4月7日に政府発令の緊急事態宣言を受けて、対応を追加・変更しましたので、下記のとおりお知らせいたします。


【実施概要】
・期間:2020年4月8日より( 緊急事態宣言が解除されるまで )

・対象者:当社社員およびパートナー社員

・対策内容
<原則在宅勤務>
<原則Web・電話会議>
会議、面談等については、対面を避け、Webや電話で対応する。
<外部セミナー、懇親会への参加の禁止>
<健康管理、感染症予防の徹底>
不要不急の外出を自粛し、毎朝検温を行う等、体調管理を心掛ける。


※ 在宅勤務実施に伴い、社内での電話対応が出来かねますこと、ご了承ください。

当社にお問い合わせいただく際には、担当者のメールアドレスもしくは、下記フォームにてご連絡頂きますよう、ご協力の程、宜しくお願い致します。






新型コロナウイルスに対する当社の対応について

当社は、新型コロナウイルス感染拡大への対応につきまして、2020年1月30日より一部対応を開始しておりましたが、3月25日の東京都の外出自粛要請を受けて、対応を追加しましたので、下記のとおりお知らせいたします。


【実施概要】
・期間:2020年4月1日より(2週間毎に継続を判断)

・対象者:当社社員およびパートナー社員

・対策内容
<在宅勤務、時差出勤の推進>
在宅勤務を選択できるようにするとともに、時差出勤等を組み合わせて、より柔軟に対応できる体制を整えます。
<Web・電話会議の推奨>
会議、面談等については、対面を避け、Webや電話で対応することを推奨します。
<外部セミナーの参加、懇親会の自粛>
不要不急の外出等の自粛を推進します。
<感染症予防の対策>
オフィスに消毒用アルコール、マスクを設置し、個々の感染症予防をサポートしています。

※ 在宅勤務実施に伴い、社内での電話対応が行き届かない可能性がございますこと、ご了承ください。

当社にお問い合わせいただく際には、担当者のメールアドレスもしくは、下記フォームにてご連絡頂きますよう、ご協力の程、宜しくお願い致します。


フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」累計1,000万ダウンロード突破

フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」累計1,000万ダウンロード突破

 

  株式会社Amazia(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐久間 亮輔)は、同社が運営するフリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」の累計ダウンロード数が2019年5月に1,000万件を突破したことをお知らせいたします。

 

 

 

 「マンガBANG!」は、2014年11月にフリーミアム型マンガアプリサービスとして、1日30分限定で無料、それ以上読みたい方は有償でコインを購入して読むというサービスとして開始しました。

 当時、スマートフォンが余暇時間を占有するデバイスとなりマンガ雑誌が売れにくくなってきていました。これは、スマートフォン上ではフリーミアムモデルと呼ばれる基本無料で楽しめる様々なサービスが台頭し、マンガ好きユーザーがSNS、動画、ゲーム等の各種サービスに奪われていたことが一因になります。マンガは世界中で評価される日本が世界に誇る文化の一つであり、このマンガの魅力を時代のライフスタイルに適した形で伝えることで、ユーザーを再びマンガに呼び戻すことができると思い、フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」を配信することとしました。

 その後、2015年10月に通常販売の「ストア」機能を追加、2016年9月からは、1日30分限定の無料サービスから、一日最大8話無料読めるサービス(「メダルで読む」)に徐々に変更、2019年3月に1日1話無料で読める「チャージで読む」機能を追加しました。このように、利用者のライフスタイルに適したサービス形態を模索し、機能の変更・追加を行いながら順調に利用者数を拡大してまいりました。

 利用者の拡大と連動して、2015年10月の㈱メディアドゥとの資本業務提携を契機に徐々に提携出版社及び配信作品を増やしてきました。また、2018年1月からは一部原稿料を当社が負担するという形で、出版社等と協業して「ドラゴン桜2」「ガンニバル」等の新作マンガの制作にも注力しています。

 「マンガBANG!」では、今後も利用者にご満足して頂けるように機能拡充と継続的な人気作品の配信を予定しています。

 


【マンガBANG 概要】

iOS版 App Store

Android版 Google Play

 

 

対応端末:

iOS9.3以上推奨

Android5.0以上推奨

 

 

 

 Amaziaでは、今後も余暇時間を楽しむプラットフォーマーとして、新サービスの提供やグローバル展開などを進め、より多くのユーザーの皆様の生活が豊かになるような取り組みを積極的に行なってまいります。